ピラティスの効果とは?

ホーム » お悩み別メニュー » ピラティスの効果とは?

みなさまこんにちは!姿勢のゆがみ・痛み改善専門スタジオ「Color Pilates」の小林です。ColorPilatesでは主にピラティスを中心としたパーソナルレッスンを提供しております。ピラティスといえば、「なんとなく耳にしたことがある」「ヨガみたいないなもの?」のようになんとなくのイメージはあるけれど、はっきりとしない方が多くいらっしゃるかと思いますので、今回はピラティスについての詳細をご説明させて頂きます。

 

〈ピラティスとは?〉

ピラティスは、もともとリハビリを行うために開発されたトレーニングです。ドイツ人のジョセフ・ピラティスさんという方が作ったエクササイズメソッドであり、現在では子どもからお年寄りまで、リハビリ目的の方からトップアスリートまで、老若男女問わず幅広い方々に広まっております。


〈ピラティスの3つの特徴!〉


①全身をくまなくストレッチすることができる


ピラティスのエクササイズは幅広い層の方々に行えるように簡単なものから、難しいものまで、自由に難易度を調整することができます。
そのため、動きが難しくて狙った場所が伸ばせないなどということはなく、全身をバランスよくストレッチすることができます。
特に体の土台となる背骨と骨盤周りの筋肉や関節を柔軟にすることで、日常生活での負担や疲労が体の局所にかかりづらくなり、関節にかかる負担をうまく分散してくれます。
また、背骨には自律神経が通っていて、この部分を動かすことで自律神経をととのえる作用もあります。

②インナーとアウターをバランスよく鍛えることができる


インナーマッスルとアウターマッスルはどちらも人にとって重要な筋肉ではありますが、現代人はデスクワークが増えていたり、運動量が減っていることでインナーマッスルが使われづらい生活習慣になっていると言われています。
インナーマッスルの特徴は主に関節を安定させることです。
腹横筋・骨盤底筋・多裂筋・横隔膜があり、4つがバランスよく働くことで、体を支える力がつき、疲れづらい体や良い姿勢を保持することができます。

③全身の循環が良くなる


ピラティスは常に呼吸を続けながらエクササイズを行なっていきます。その呼吸を効率よく行うために欠かせないのが横隔膜の存在です。
横隔膜は体の中を上下に動きながら、内臓をマッサージする効果や胸郭が動くようになるため、空気をより多く効率よく取り組めるようになります。
体内の酸素は血液で全身に運ばれて行き苦ため、横隔膜が働くことで、よりスムーズに血液がめぐり、全身の循環がスムーズになります。


〈ピラティスの効果〉


このようにピラティスは健康に必要な要素がたくさんつまっています!
「10回で気分が良くなり、20回で見た目が変わり、30回で体のすべてが変わる」と言われており、現代人には大変おすすめな運動メソッドです。
Color Pilatesでは、お一人お一人に合わせた完全オーダーメイドのメニューを作成いたしますのでご心配なさらず、気軽な気持ちでお越しくださいませ。

〈まとめ〉


1.筋肉を柔軟にして、バランス良く鍛えることができる。


→しなやかで強い体を作ることができる。

2.体の土台となる背骨や骨盤を動かせるようになることで、一箇所に負担が集中せず、日常の体の負担を軽減することができる。


→肩こり・腰痛をはじめとした関節や筋肉の痛みが減る

3.背骨を動かすことで自律神経を整えることができる。


→自律神経が安定する

4.呼吸が効率よく行えることで血液循環や酸素の取り込みがスムーズになる。


→全身のむくみが減る